ルセラフィムが5月22日に放送のSBS「人気歌謡」に5人体制で出演して、デビュー曲の「Fearless」を披露しました。
ガラムの活動休止が発表されてから始めてのステージとなるので、どんなステージになるのか?気になっていた人も多かったと思います。
今日はステージ後の5人体制での世間の反応はどうだったのか?ガラムは脱退する可能性が高いのか?についてお伝えしていきたいと思います。

ガラムが活動休止を発表してから、初めてのステージが披露されました。
急な発表後のステージということもあり、ダンスのフォーメーションや歌のパートなど、どうなるのか?心配の声も上がっていましたね。
実際にパフォーマンスを披露して終了すると、ほとんど同じ内容の意見が多かったです。

それは、「ルセラフィムは5人がいい!」との声ばかりでした。
もちろん、ガラムがいる6人のルセラフィムを支持す人もいますが、5人のルセラフィムを支持する人が圧倒的に多く出ています。
世間の声を紹介しますね。
このように5人体制は6人の時よりも物足りなさを感じなくて、ルセラフィムは5人の方が良い!という声ばかりでした。
実際に5体制でのパフォーマンスの姿を紹介したいと思います。
短期間でフォーメーションなどの修正を行ったと思われますが、全く違和感なく、完璧に仕上がっていますね。
通常、メンバーが活動休止などでステージに出られない場合、休んでいる人の場所を空けていたりすることが多いと言われています。
しかし、今回は「5人ではこうゆうパフォーマンスです!」というのをハッキリと見せていたという声がたくさんありました。

では、今回なぜここまでルセラフィムの5人体制が支持されているのでしょうか?
それは、「6人の時よりも5人のルセラフィムの方がパフォーマンスとして素晴らしい!」ということでした。
1人減ったことによって、まとまりのあるステージになっていたとのこと。
6人でのステージの時は、グループとしてのルセラフィムが最高!というよりは、個人的に「この子のここのパートがいいね」という反応が多かったようです。

また、5人体制だとセンターが出来るので安定的でセンターの人が目立っていいとの声もありました。
最初のスタート部分で、6人が頭を振り上げて髪をなびかせていると少しやりすぎ?感もあったけど、5人だと見やすかったとの意見も。
SNSでの反応の少し紹介しますね。
今回ルセラフィムの5人体制が支持されているのは、「ガラムがいない方がいい!ガラムが!」ではないようです。
デビュー曲「Fearless」は6人ではなくて最初から5人の方が完成度が高かったという風に言われています。
他のメンバーが抜けて、ガラムがいたとしても「Fearless」は5人でのフォーメンションが合っているということなんですね。

注目をあびていたデビューから3週間ぐらいで活動休止になったしまったガラム。
5人でのパフォーマンスの評判が良いのは、ガラムがいないからではなくフォーメンションの話。という声も多かったです。
しかし、やはりこの5人での完成度の高さがガラムの脱退への可能性を高くしていると言われています。
少し前にもSNS上で「garamu_out」がトレンド入りして、脱退を要求する声が上がっていました。
そして、5人のステージ後、再びSNS上での脱退要求の声が多くなっています。
ガラムと友人とのトラブル問題がどんどん加速してきている現在、最終的にどうなるのかわかっていません。
ガラム以外のメンバーは、デビュー直後にメンバーが1人抜けるというトラブルにも負けずに一所懸命に前に進んでいる様子がみられます。
この辛い大変な状況下の5人をみて、その5人体制のルセラフィムを応援する人も多くなると予想。

そうなると、もしガラムが戻ってくるとなった時に、複雑な気持ちになる人が多くなるとも言われています。
ガラムの復帰が長くなればなるほど、5人でのルセラフィム支持が多くなって、ガラムがいる6人のルセラフィムが考えにくい状況下になるんではないかという声もありました。
今日はルセラフィムの5人体制の評判やガラムの脱退についてまとめてみました。
デビューして間もない出来事にガラム以外のメンバーも心を痛めているかと考えられます。
今後どういった展開になるかはわかりませんが、5人でも6人でもいいので、みんなが花道を歩けるような結果になって欲しいところです。